2010年のラインアップ
ちょっと忙しくて、書き込みが出来ていません。
一年ぶり、今年度のユキオ銘柄の直近の決算結果を、ROEの高い順に書いてみます。
ちょっと忙しくて、書き込みが出来ていません。
一年ぶり、今年度のユキオ銘柄の直近の決算結果を、ROEの高い順に書いてみます。
久しぶりの書き込みです。100年に1度の大不況と言われますが、私の10年少しの投資歴からは、橋本内閣時の金融不況、小泉政権前半の金融不況に次いで、3度目の株式市況低迷です。規模的にも、5年に1回程度の下落ということになっています。
【ユキオ株球団】も、10月は連勝続きでした。ライブドア事件のあった6年1月以来でしょうか。長らく、外国人(アップル)頼みでしたが、下位打線のシンプレクス・テクノロジー 、イー・ギャランティからヒットが出始め、ついにクリーンアップのリサからも、大きな一発が。打線がつながり始めて連勝街道へ。ただ、フィンテックだけが蚊帳の外。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |