相場雑感
19.6.23の投稿で買ってみたローツェですが、929円(投稿時)→1,140円(最高値)→810円(現在)というお粗末な経緯を辿っています。
連結1Qの内容が悪かったことが原因です(個別は売上28%、経常利益66%アップ)。連結経常利益が前年より数字が低いことが理由で、未達懸念が出ているとのこと。売上高は順調だし、そんなことはないと思うし、それでも売られ過ぎ(3割下落)と思いますが、どうなるでしょうか。
まあ、私にとって、ハイテクは門外漢で、株価ゲームの域を出ないので、もう少し、楽しむこととします。
さて、ハイテク系の続きということで、私は以前から半導体製造工程で通電検査等に用いられているブローブカード周辺を、(細々と)追いかけています。
元々は、竹田和平氏銘柄から、日本マイクロニクスに興味を持ち、いろいろと調べ始めたのがきっかけです。あと、Pletsさんが買っている日本電子材料、業界の問題児で大化け期待の東京カソード研究所、などがあります。
昨秋に、半導体系ということで理系リーマンさんにも質問したのですが、日本企業には否定的な見解(笑)でした。
これについては、ヤフー掲示板で、allexgogoさんという方が非常に詳しいです。
ヤフー掲示板は、玉石混合の、ほとんどが石とは言え、ときどき玉が混じっていますから、無視できないですね。
私は、ヤフー掲示板はほとんど読まない(時間がない)のですが、allexgogoさんの投稿は、定期購読です。
この中で、買うとしたら、高付加価値品(アドバンストカード)増産に向けて対応が進んでいる日本マイクロニクスでしょうか。アドバンストカードの、2005年の世界シェア1位は、FormFactor49%、日本電子材料12%、以下、どんぐりで、日本マイクロニクスは4%。2006年推定で、日本マイクロニクスは9%、とシェア拡大に猛ダッシュ中で、2008年度には25%目標だそうです。
それとも、割安な日本電子材料でしょうか。 両方買いしてみますか。
株価ゲームの浮気系投稿でした。
« ナルミヤ・インターナショナル | トップページ | 参議院選挙で笑う者は »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんにちは。
記事にされてるのでちょっと驚きましたが、半導体関連に関しては、実は今も少し悲観的です。
ただ、最近は円安で外資の計測器メーカーの商品が高く、国内計測器メーカは面白いかな、と考えるようになりました。
日本電子材料というところは聞いたことがなかったのですが、生産部向け?と思われる製品が多いですね。僕の周辺には無いものばかりのようです。工場に行ったときにちょっと聞いてみようと思いました。
投稿: 理系リーマン | 2007.07.22 00:15
理系リーマンさん。こんにちわ。(勝手に引用してすみません。)
私は、(素人ながら)半導体そのものは、日本企業は投資に向かないかな、と思いますが、周辺は面白いかと思っています。
また、解説よろしくお願いします。
日本電子材料は、今中間期で、前年度比営業利益49%ダウンという超絶会社予想で、株価が下がっていますが、なぜ、こんなに会社予想が低いのか、今ひとつわかりませんでした(2年前の水準です)。半導体需給悪化及び価格競争激化という会社コメントですが、そうなんでしょうか?ちなみに、昨年は、会社予想は慎重すぎたようで、1Q時点(8月初め)に、50%近い上方修正をしています。
投稿: ゆきをん | 2007.07.22 09:35